2012年7月アーカイブ

カラスアゲハ (チョウ目アゲハチョウ科) Papilio bianor


とき打ち太鼓横では、朝のトイレの清掃時に舗装された園路に水がまかれています。この水を求めてカラスアゲハがやってきました。翅の表が緑?青色に輝く美しいチョウです。通勤・通学の人や自転車が行き交うところであり、そのたびに飛び回って吸水していました。北海道から沖縄まで広く分布していますが、食草がコクサギ、キハダ、サンショウ、カラスザンショウ、ミヤマシキミ、カラタチなどミカン科植物の葉ですが、栽培種のミカン類はあまり好まないようで、このためか都会ではあまり多くない種です。明石公園でもめったに見られない貴重なものでした。


西芝生広場
平成24年7月10日撮影 175

ネジバナ (ラン科ネジバナ属) Spiranthes sinensis var. amoena


今年も可憐なネジバナが咲き始めました。今回は1個の花のアップ写真です。ラン科植物は3枚の萼と3枚の花弁で構成され、うち1つの花弁が唇弁と呼ばれるものに変形しています。写真で白く写っているものですが、これは本来花の上部にあるものがその重さで180°ねじれて下側に来ています。花茎全体がネジバナの語源のように、ねじれると同時に個々の花もねじれていて、ややこしいことになっています。今回の花は個体変異でかなり濃いピンクで、一般的の個体とはかなりの差がありました。花全体は6月25日に撮影したものです。


園 内
平成24年7月1日撮影 174

MTBlog50c2BetaInner

2022年10月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about