2015年1月アーカイブ

カトレア

今日は冷たい雨の一日になりそうです。


センターの玄関ホールには、小さな洋ランコーナーがあり見頃のランを展示しています。
IMG_0110 2.jpg
カトレア(リンコレリオカトレア)ゴルフグリーン 'ヘアーピッグ'
IMG_0112 3.jpg
花びらのラメがうまく伝わるでしょうか
IMG_0122 1.jpg
真ん中のひょうひょうとしたランはパフィオペディルム
IMG_0117 4.jpg
パフィオペディルム モーディエ 'ロスオソス'
IMG_0115 5.jpg
カトレア(リンコレリオカトレア)マルウォース 'オーキッドグレイド'

踊りハボタン♪

屋上庭園でひときわ目立っている植物があります。
1ハボタン.jpg
近寄って見ると・・・
IMG_0072 2.jpg
踊りハボタンです!
IMG_0074 4.jpg
鮮やかです。
IMG_0071 6.jpg
たった一本です。
IMG_0080 6.jpg
木化した固い茎は、直径4センチちかくありました。


今日は2月1日に開催する自然観察会の下見をしました。
IMG_0089 6.jpg
アベマキの1年生の実を観察することができました。
アベマキのドングリは2年かけて大きくなります。
IMG_0100 8.jpg
ヤブツバキの開花も始まっています。


「明石公園の自然観察」 2月1日(日)10時から12時。参加料100円。
若干名募集中です。この季節にしか見ることができない瞬間を一緒に観察しませんか。
お申込みは、花と緑のまちづくりセンター 電話078ー918ー2405 です。

ロウバイが見頃を迎えています

チューリップ 初桜
IMG_0038 1.jpg
過ごしやすい冬の一日なりました。
先日はにおいの花園の手前のロウバイのご紹介でしたが、奥の方も見頃を迎えています。
IMG_0035 2.jpg
今日のような日はとくに甘い香りが広がっています。
IMG_0032 2.jpg
低木のサルココッカの花もぜひ香ってみてください。
IMG_0039 6.jpg
屋上庭園のボケも見頃を迎えています。


毎月第一日曜日に開催している「明石公園の自然観察」、来月は2月1日(日)10時から12時です。
参加費は100円。只今、若干名募集中です。ご参加お待ちしております。
お申込み・お問い合わせは、花と緑のまちづくりセンター電話078ー918ー2405です。

ジョウビタキ

年末年始の人気も少ない中に、ジョウビタキが当センター周りに来ていました。
ひと気を嫌いますが、春先まで居るようです。

起立.jpg


ハナミズキの枝で、何をとってきたのか?

ハナミズキ.jpg


お腹の色もそうですが、後ろに見える羽のホワイトポイントが気を引きますね。

後ろ姿 (2).jpg


敏感で、すぐに飛んでっちゃいます。

飛ぶジョウビタキ.jpg

では、また!

園芸教室「明石公園の自然観察10」を開催しました。

2.jpg
晴れの日曜日です。剛の池のスワンが気持ちよさそうに浮かんでいます。
今の季節は、スワンからの野鳥観察がおススメです。
IMG_0934 3.jpg
今日は新年初めての自然観察。今年もメェーいっぱい発見しましょう!
IMG_0935 44.jpg
アジサイの冬芽と葉痕、何かにみえますね。
今日のテーマは「冬芽を観る」、落葉の季節の楽しみです。
IMG_0957 5.jpg
ユリカモメ
IMG_0965 1.jpg
手前のオレンジの足は若鳥、真ん中の赤い足が成鳥、一番奥はカワラバト。

ロウバイ においの花園

当センター正面入口から東にある「においの花園」で現在ロウバイ(蝋梅)が見ごろです。
黄金色の蝋細工と言ったところでしょうか?
やや甘い香りがあるのですが、
いかんせん花は2m位の高さにあるのがほとんどで、
昼間でもない限り、寒い中かおりが立つことも、
頑張って鼻を近づけるにも無理があります。
転んでしまってはかないませんので、
黄金色に金運アップを願う今日この頃でした。
roubai270105-2.jpg

ルリジサ マドンナ・ブルー

瑠璃苣と書いて・ルリジサもしくは、ルリヂシャ"苣"はレタス(キク科)の意味です。
淡い紫を帯びた瑠璃色のこの花は、マドンナブルーと言われ聖母マリアのベールを描く際等に用いられたそうです。
また、ハーブとしての高揚作用がありアドレナリン分泌を促すようで、気分のすぐれないマリッジ・ブルーなんかにもキクのかな?
DSC_9254-2.jpg

年初めの、園芸教室受付ご案内

39958402.gif
新年明けましておめでとうございます。

平成27年 未年 


本日から、当センターも平常通り業務を開始しており、
まずは、受付けを開始しました2件の園芸教室を紹介いたします。


『ボタニカルアートに挑戦』
開催日 1月17日 土曜  要予約
    13時30分より(2時間程度)
    受講料(材料費込) 1300円

ボタニカルアートに挑戦.jpg


『原木きのこ栽培にチャレンジ』
開催日 1月23日 金曜  要予約
    13時30分より(2時間程度)
    受講料(材料費込) 700円

原木きのこ栽培1月.jpg

*いずれの教室も、受講以外に材料費が含まれています。
 受付後、事情により欠席となる場合は1週間前までにご連絡をお願いいたします。
 材料の兼合いでお支払いいただく場合がありますのでご了承ください。
*定員になり次第、受付は終了いたします。
 
予約受付先 花と緑のまちづくりセンター
    電話 078 918 2405

MTBlog50c2BetaInner

2022年10月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about