2012年5月25日アーカイブ

ユキノシタ (ユキノシタ科ユキノシタ属) Saxifraga stolonifera


ユキノシタのかわいらしい花がひっそりと咲いています。5枚の花弁のうち下の2枚が白く大きく、上の3枚は薄紅色で濃い赤紫の点があり、とてもきれいです。長い雄しべもめだちます。ユキノシタは日本、中国に分布し、湿った日陰に生育します。語源は白い花が雪で、その下に緑の葉があるという説があります。民間薬として火傷や熱冷ましなどに使われたきました。


花と緑のまちづくりセンター
平成24年5月25日撮影 169

スイカズラ (スイカズラ科スイカズラ属) Lonicera japonica


屋上庭園ではナニワイバラが終わり、スイカズラが咲き出しました。木本性ツル植物で、独特の花を咲かせます。咲き出しは白ですが、やがて黄色に変わり、写真のように同時に見られます。5枚の花弁のうち4枚は上に反り返り、1枚は下側に曲がり込みます。日本、中国、台湾に分布しますが、ヨーロッパやアメリカ大陸に帰化し、畑や森林の有害植物となっています。外来種は日本だけのものではないのですね。常緑で冬でも葉を落とさず堪え忍んでいるところから「忍冬(にんどう)」という別名もあります。私はこの名の方が好きです。


花と緑のまちづくりセンター
平成24年5月25日撮影 170

MTBlog50c2BetaInner

2022年10月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

月別 アーカイブ

ウェブページ

  • about