穀雨(コクウ)二十四節季:穀物を実らせる雨
一週間経っての更新は、はばかりながらですが五穀豊穣をお祈ります。
身体を少し動かすと汗もでてくる陽気です。装いも替われば、味覚の趣向も替わりますね。
冷えた麦茶や玄米茶から感じる香ばしさも楽しいです。

剛ノ池、南東側のツツジ

穀雨(コクウ)二十四節季:穀物を実らせる雨
清明(セイメイ) 二十四節季:あらゆるものが清く明るく
4月5日木曜日 清明
3月末より、20℃を上回り最低でも10℃はありましたが、今朝はそれ以下でした。
実際は風もあってより寒く感じ、とっさの上着を羽織ってお出かけの方も多かったと思います。
昼間お出かけの方は、カフェに上着をお忘れにならないようにどうぞ。
明石公園のサクラは散り始めで、遊歩中につむじ風でサクラの花弁に包まれるのも楽しみです。
facebookページからもどうぞ
MTBlog50c2BetaInner
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 |